2013/07/27

天空之城@九份 ~台湾お茶巡り第2弾~

絶景を眺めながらお茶をいただき、静かな時間をゆったり過ごす



観光客の雑踏に疲れたらここへ。
メインストリートから少し下った所にひっそりとたたずむ天空之城(水心月茶坊)』。
赤いレンガと猫の置物がとても印象的な建物





一階は茶葉や小物を売っている。












螺旋階段を下りると
青い海と小さな島々が目に飛び込んでくる。




まさに城からの景色だ!














テーブルから椅子かテーブルからお勘定からトイレのティッシュケースまでアート。

芸術家がオーナーと言うのに納得。

眺めだけじゃなく細部のインテリアにも気を使っているのが嬉しい。

猫モチーフが多いので猫好きも気に入るはず!





メニューは台湾茶とお菓子など。

選んだお茶+お湯代として1人100元。

今回は阿里山金萱(600元37.5g)を選んだ。


余った茶葉は袋に入れてくれるので持ち帰れる。






この可愛らしい茶器もオーナーのオリジナルデザインだとか。

色は白でシンプルだが、お花のデザインがさりげなく入っているので華やか。

使い易く、実用的なのも良い!!



肝心のお茶も、茶葉は大きく、つぶが揃っていて艶があった。
香りも高く質の良いお茶だったと思う





夕暮れになるとランプがライトアップされて、さらに雰囲気が出る。

日が沈む時間に行くとまた違った景色でいいでしょうね。











とにかくここは静かで、海と山の眺め&建物の雰囲気が良い!

美味しいお茶をすすりながらず~っと座っていたいところ。

0 件のコメント:

コメントを投稿