初めて買うならおススメ、ティーバッグもリーフも、全て試せる♪
だからアソートってお値段はちょっと高いけど、最初に買うにはピッタリだし、色々試せるとお得感もあり!
この無印のアソートセットは今出てる中国茶と台湾茶、ティーバッグもリーフも全て飲めるので、次に選ぶ時はお気に入りが買えて間違いなし!
最後のまとめに無印の中国茶と台湾茶のランキングもあり♪
この無印のアソートセットは今出てる中国茶と台湾茶、ティーバッグもリーフも全て飲めるので、次に選ぶ時はお気に入りが買えて間違いなし!
最後のまとめに無印の中国茶と台湾茶のランキングもあり♪
- タイプ – 青茶・花茶
- 原材料名
- 凍頂烏龍茶(半発酵茶)
- 香檳烏龍茶(半発酵茶)
- 茉莉花茶(半発酵茶、ジャスミン花)
- シトラス茉莉花茶((半発酵茶-中国、オレンジフラワー、オレンジピール、ジャスミン花、香料)
- 原産国
- 台湾(凍頂烏龍茶、烏龍茶)
- 中国・台湾(茉莉花茶)
- 日本(シトラス茉莉花茶)
- ブランド –無印良品 http://www.muji.net
- 内容量 – 14g(6袋)
- 値段 – 368円
- パッケージ
- ティーバッグ:アルミ袋個包装、三角、不織布
- ルースティー:一回分をアルミ袋個包装
- メーカー推奨の飲み方
- お湯の温度 全て熱湯
- お湯の量
- ティーバッグ:140ml
- リーフティー:280ml
- 浸出時間
- 香檳烏龍茶・凍頂烏龍茶(ティーバッグ):3分
- 凍頂烏龍茶(リーフ)1煎目:3分、2~3煎目:1.5~2分
- 茉莉花茶・シトラス茉莉花茶:2分
- 安全性
- 茶葉の残留農薬検査結果などの記載なし。
茉莉花茶
リーフティーの茶葉はとても細かい。
個包装の封を開けると茶葉からジャスミンの香りがしっかり香る。
水色はクリアな琥珀色。
口に含んだ瞬間がジャスミンの香りが一番強く、途中から香りは弱くなるので香りの余韻はなし。烏龍茶自体の味は薄く、渋みは後味に少し残る程度。
2煎目は香りは程ほどに残るが、渋みが結構強くなる。
ティーバッグの方は不織布によくあることだが、味がなかなか出ない。
リーフに比べると全体的に香りも味も薄いかな?
買うならリーフの方をおすすめ!
シトラス茉莉花茶
ティーバッグのみ。袋から出すと、なぜかバブルガムのような子供の時食べたお菓子の香りがする。
水色は茉莉花茶と一緒。
香りはジャスミンの香りはほとんどせず、発酵したオレンジみたいなにおい。
飲むとビタミン剤のような人工的なオレンジの香りとジャスミンの苦味が混ざった味。
個人的な意見だが、このジャスミンとオレンジのブレンドはどうかな・・・
このティーバッグも味が出にくく、濃く出そうとするとジャスミンの苦味が目立ってしまう。
無印良品の中国茶・台湾茶を飲んだ中でランキングすると、
ティーバッグよりもリーフティーの方が香りも味も良いと思う。
全体としての無印のお茶の感想は、味は本格的ではないけど、お財布にやさしいので毎日飲める、そして手に入れやすい。
全体としての無印のお茶の感想は、味は本格的ではないけど、お財布にやさしいので毎日飲める、そして手に入れやすい。
中国茶・台湾茶を初めて飲む人や手軽に飲みたい人におすすめ。
0 件のコメント:
コメントを投稿