2013/05/25

田頭茶店 結茶 やぶきた深むし新茶 ティーバッグ


苦味が少なく、とろんっと甘みが強い本格煎茶





お茶屋さんが売っている煎茶はルースティーが多いですよね。 

特に新茶でティーバッグは珍しいなあ。
しかも、最近流行りの三角! 

玉露で有名な福岡の八女産という事もあり期待を込めて即購入しちゃいました。

日本茶、特に新茶は淹れるのが難しいようなイメージがあるけど、ティーバッグなら急須も要らず、手軽に楽しめるから良いですよね。

忙しい現代社会では簡単かつ美味しい、そんなお茶が求められているんだろうな。



  • タイプ深むし煎茶(緑茶)
  • 原材料名発酵茶
  • 原産国日本(福岡県八女産)
  • ブランド 田頭茶点 結茶 http://www.yuicha.jp/
  • 内容量 24g (2gx12TB
  • 値段 498 
  • パッケージ
    • アルミ製密封袋 ジップ付き
    • ティーバッグ- 三角,小さめ,ナイロン
    • 個包装なし
  • メーカー推奨の飲み方
    • 沸騰させたお湯を湯のみにいれて少し冷ます。
    • お湯の温度 80
    • お湯の量 記載なし
    • 浸出時間 2030秒 
  • 安全性
    • HPに茶葉の残留農薬検査結果などの記載はなし。


爽やかな甘い日本茶の香り。

他の深蒸し同様、長い時間蒸すので繊維質がもろくなり、茶葉は細め。

水色は細かい茶葉が入るため、濁りがある濃い若草色。

まったりとした濃厚なコクと甘み。
深蒸しなので渋みはあまり感じない。
舌と喉に爽やかな甘い香りの余韻。

100mL入る湯のみを使って2煎目まで美味しく飲めました。2煎目は甘みが減り、苦味が出るが、まったり感はそのままなので、これはこれで美味しい


お家や会社で気軽に本格的な深蒸し茶を飲みたい方、是非お試しあれ♪

0 件のコメント:

コメントを投稿